
場所
〒839-0865
久留米市新合川1丁目1-3(久留米ゆめタウン隣り)
店内
くるめウス 筑後川防災施設という名前だけあって
昭和28年水害のモニュメント
あげ舟(実際の舟)
流域マップ(筑後川の流域マップ)
歴史ウォール(筑後川と人々の暮らしの結びつきを解説)
情報スタジオ(多目的のスタジオ)
ライブラリー(防災・減災・河川環境資料を展示)
等があります
筑後川に生息する生き物を水槽でみれたりします。
「ジオラマ水槽筑後川の仲間たち」
入館料なのですがまさかの入館無料です!
一度はいきましょう!


オススメポイント
一番のオススメポイントは上記にも書きましたが
「ジオラマ水槽筑後川の仲間たち」がオススメです。
ここは久留米市の水族館です!
筑後川に関連する生物が見れます。
ここが一番楽しめるところだと感じました!
魚や亀などが沢山いて子供と一緒に楽しめるはずです!



私の体験
「ジオラマ水槽筑後川の仲間たち」が沢山の生き物がいて楽しめました!
地元の生物ですが見たことがない生き物もいたので私はまだまだだねと思いました。
釣りが好きな男性などは詳しいかもしれませんね!
生き物が多いので家族で子供を連れていくと喜ぶと思いました!
入館無料なので子供と一緒に行きやすいです。

休憩施設トイレ
クーラーもついててトイレ施設もありました。
駐車場
正面に大駐車場有り
基本情報
所在地
〒839-0865 福岡県久留米市新合川1丁目1−3 筑後川発見館くるめウス
久留米ゆめタウン隣り
営業時間:9:30~17:00 月曜日定休 月曜日が祝日の場合は火曜日が休み
電話: 0942-45-5042